青木病院

精神科、児童精神科、老年精神科、
心療内科、内科、小児心療科
外来案内

外来受診される方

診療は予約制となっております。初診の方は、必ずご予約ください。再診の場合は、ご予約がない方も診療させていただきますが、ご予約の方を優先させていただくため、お待ちいただくことがございます。
お薬は院内処方でお渡ししておりますが、ご希望の方には院外処方箋を発行しております。

次のような症状・疾患が対象となります。

【精神科・児童精神科・老年精神科・心療内科・小児心療科】

睡眠障害

眠れない、夜中に目が覚める、朝早く起きてしまう、眠りが浅い、朝起きられないなど

ストレス関連疾患(うつ状態、うつ病、適応障害、パニック障害、社会不安障害、全般性不安障害、身体表現性障害、神経症、心身症など)

心が疲れた、気分が落ち込む、やる気が出ない、何も手につかない、会社に行きたくない、仕事が気になり心配、学校や職場でうまくなじめない、イライラする、食欲がない、人に会うのが不安、人と会いたくない、嫌なことが頭から離れない、子育てで悩んでいる、不登校、両親の認知症に悩まされている、突然動悸がする、息苦しくなる、めまい・頭痛・耳鳴り・吐き気など慢性的な身体不定愁訴など

その他の精神疾患及び障害

統合失調症、認知症、てんかん、アルコール依存症、摂食障害、注意欠陥多動性障害(ADHD)、発達障害、アスペルガー症候群、自閉症など

【内科】

一般的な内科症状及び疾患

熱がある、咳が出る、鼻水が出る、喉が痛い、頭が痛いなどの風邪症状
おなかが痛い、胃痛、嘔吐、吐き気、胸やけ、下痢、便秘などの腹部症状
疲れやすい、背中や胸が痛い、体や手足の冷え、むくみ、動悸、しびれ、体重減少、立ちくらみ、眩暈、耳鳴り、だるい、食欲不振、肩こり、残尿感、頻尿、口渇きなどの身体的症状
扁桃腺炎、花粉症、アレルギー性鼻炎など

ご持参いただくもの

・健康保険証または後期高齢者医療被保険者証
・公費負担制度の受給者証(お持ちの方で、国民健康保険高齢受給者証、自立支援医療受給者証など)
・紹介状(他院からのご紹介の方)
・服薬中のお薬がある方は内容がわかるもの(お薬手帳など)

外来受診の流れ

【初診の方】

予 約

予約制となっておりますので事前に電話予約をお願いいたします。
0284-41-2213

来 院

受 付

保険証・紹介状などをご提示ください。問診票をお渡しいたしますので、ご記入をお願いいたします。

予診(インテーク)

看護師が問診票の内容についてお伺いいたします。終わりましたら、診察室前待合席でお待ちください。

診 察

平均で30分から1時間程度かかります。診察の最後に次回診察の予約を行います。医師から予約票をお受け取りください。

会 計

診察券をお渡しいたします。次回来院時にご提示ください。お薬が処方された方は、薬局前待合席でお待ちください。

お薬のお渡し

お名前を呼ばれたら受付票をご提示ください。薬剤師がお薬の飲み方や注意事項を説明したうえで、お薬をお渡しいたします。

【再診の方】

来 院

受 付

診察券と予約票をご提示ください。保険証は月初めにご提示ください。

血圧測定

受付横の自動測定機をご利用ください。終わりましたら、診察室前待合室でお待ちください。

診 察

診察の最後に次回診察の予約を行います。医師から予約票をお受け取りください。

会 計

診察券をお返しいたします。お薬が処方された方は、薬局前待合席でお待ちください。

お薬のお渡し

お名前を呼ばれたら受付票をご提示ください。薬剤師がお薬の飲み方や注意事項を説明したうえで、お薬をお渡しいたします。

診断書・証明書発行

各種診断書、証明書等の発行・お問い合わせについては、外来棟1階相談室でお受付しております。書類の作成には1~2週間かかりますので、余裕を持ってお申込み下さい。