青木病院

精神科、児童精神科、老年精神科、
心療内科、内科、小児心療科
スタッフブログ

スタッフブログ

  外来作業療法についてのお知らせ  (投稿日:2020年6月30日 )

お世話になっております。

本格的な梅雨と夏の暑さが繰り返す毎日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

今年から、「体育の日」改め「スポーツの日」が7月の祝日となりました。

そんな「スポーツ」の語源を皆さんはご存じでしょうか。

 

「スポーツ/sport」の元の形は「disport」でした。〈運ぶ〉という意味の「port」の前に、〈反対へ/分離して〉を意味する「dis」がくっついています。

そのため、「disport」は〈気持ちを別のところへもっていく〉という意味を持ち、そこから〈日常的な悲しみや煩わしいことから気持ちをそらす/気晴らしをする〉という意味にもなったといわれています。

つまり、本来「スポーツ」は競技ではなく、〈気晴らし、休養、楽しむ、遊ぶ〉といったことを指しているのだそうです。

スポーツは世界共通で楽しまれているものですが、身体も心も元気にさせるスポーツの力はすごいなと、改めて感じました。

 

 

難しい話をしてしまいましたが、7月の外来OTのお知らせです。

23日(木)、24日(金):祝日のためお休みです。

27日(月):外来お楽しみの日です。お楽しみに。

 

また、新型コロナウイルス対策も実施中です。

皆様のご協力、本当にありがとうございます。

今後も引き続き、よろしくお願い致します。

 

最後に、なぞなぞです。

『「海苔」と「たまご」。思わず買いそうになるのはどっち?』

答えはOTスタッフまで。

 

*先月の答えは、「福岡県(服をかけん)」でした。*

 

 

  ほのぼのだより64  (投稿日:2020年6月30日 )

IMG_6155

R2年7月

皆さんこんにちは!

今年も梅雨の時期がやってきましたね。

雨の日が多くジメジメとして洗濯物が乾かなくて困っている人は多いのではないでしょうか?

しかし、紫陽花等今の時期にしか楽しめないものも沢山ありますね。

青木病院でも紫陽花が綺麗に咲いていて、思わず写真を撮ってしまいました♪

紫陽花

青木病院の紫陽花も綺麗でしたが、もっと紫陽花を見たいということで、ドライブに出掛けました!

ところが・・・

吉祥寺では紫陽花が見れず、代わりに田園風景を!

皆さん、久しぶりのドライブで気分転換が出来て良かったです。

ほのぼのではコロナの件で引き続き、レクは室内で行うことに!

先月人気だったエアーホッケーや映画鑑賞、パターゴルフを実施しました。

エアーホッケ大会では、先月と一緒ではつまらないということで・・・

段ボールで様々なラケットを作製し、くじでラケットを決めることに!

ドーナツ型やハート、ダンベル型等用意させていただきました(笑)

IMG_6127

皆さんラケットに苦戦しながら、試合を楽しまれていました。

中にはラケットを上手く使う方もいて、驚愕!!

次回もあるなら、さらに面白いラケットを作りたいですね♪

IMG_6123  IMG_6125

映画鑑賞では今回も観たい映画を募集したところ・・・

多数の意見を頂き、「ドラえもん のび太の月面探査記」を鑑賞しました。

時々笑い声があり、皆さん楽しまれていました。

パターゴルフ大会ではデイケアにU字型やくねくね、ストレートのコースを作製!

皆さん「難しそう」と話しつつも、真剣にゴルフに取り組まれていました。

特にゴールに入れることが難しく、苦戦している方も多かったです。

しかし、ゴールにボールが入ると嬉しくて思わず走り出す人も(笑)

IMG_6159   IMG_6164   IMG_6170   IMG_6171

そして、毎月皆さんが楽しみにしている創作活動!

久しぶりのくるみボタン、不動の人気であるプラ板、この時期になると作りたくなる風鈴を作りました。

くるみボタンでは好きな布を使用し、ヘアゴムに!

メンバーさんが沢山作ってくれたおかげで、材料が無くなりました(笑)

プラ板では、ちびまる子ちゃんやオリジナルのキャラクターなど思い思いの作品を作製。

プラ板はバックに付けても良し、家族や友人にあげても喜ばれるので、ぜひまた作りたいですね♪

IMG_6129  IMG_6130

風鈴は今回ガラス絵具を使って、見本を参考にしつつ自由に模様を描きました。

向日葵やスイカ、まだら模様など色々な模様があり、見ているだけで楽しくなりました。

作り方も難しくなかったので、皆さんもオリジナルの風鈴を作ってみてはいかがでしょうか?

IMG_6152  IMG_6148  IMG_6150  IMG_6147

今月は移動自粛全面解除となり、徐々に規制も緩和してきていますが、油断せず各自が出来る感染予防を続けていきましょう!

ではまた。

  7月の予定表です  (投稿日:2020年6月27日 )

支援センター7月予定表

梅雨入り、おひさまの恋しい日が続くようになりました。今年ももう半分が過ぎますね。熱中症が心配されるこれからの季節ですが、新型ウイルス対策は引き続き行わなくてはなりません。マスクの着用や定期的な換気など、ご協力をよろしくお願いいたします。

7月の行事ではだんだんがやってくるを再開します。3密を防ぎながらの開催になりますので、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、アイスコーヒーがおいしい季節になりますので、ぜひ、お楽しみください。そのほかは6月と同じ行事を予定しています。ヨガや元気アップ体操などで一緒に体動かしましょう。みなさんのご参加、お待ちしています。

  「大事な人」に会っておこう  (投稿日:2020年6月19日 )

コロナの猛威は、一見すると一息ついたようですが、

毎日の感染者数をみても、世間の情勢をみても、

隙あらば第二波として襲ってくるという気配は、消えそうにありません。

医療機関は特に感染予防への警戒は必要で、

青木病院でも、日々、頭をひねり、工夫をしながら、「ジレンマを抱えながら」、

よりよい治療の場の提供をしようとしています。

 

なぜ「ジレンマを抱える」必要があるのか。

それは私たちの病院が「心の健康を支援する」精神科病院だからです。

私たち人間は、体が無事ならそれでいいわけではない。

コロナや感染症にかからなければ(そしてそれで命を落とさなければ)それでいいわけではない。

 

・・・自分が信頼する「大事な人」の存在。

それは、家族や友人、仕事や趣味の仲間、患者さん仲間かもしれないし、

私たち治療者・援助者かもしれない。

そういう「大事な人」とのかかわりがなくては、心は生きていけない(心が健康になっていかない)と、

私は思うのです。

 

コロナにはかからないようにしなければいけないですね。

自分にも周りにも深刻なダメージを与えてしまうかもしれない。

でも、

コロナにかかったら「大事な人」には会えません。

そうでなくとも、冬になり、普通の風邪やインフルエンザが流行すると、

再び最大限の自粛が必要になるかもしれません。

「大事な人に、会える時に会っておく」。

それは厚生労働省の「新しい生活様式」には入っていませんが、

心の健康のために、これからの生活には必要だと私は思うのです。

  外来作業療法についてのお知らせ  (投稿日:2020年5月30日 )

お世話になります。

少しずつ夏が近づいてきましたね。梅雨入りも近いのでしょうか。

OTの散歩コースでは紫陽花が咲き始めています。

紫陽花と言われると、ピンクや青の四角い花を想像する方も多いと思いますが、あれは花びらではなく「がく」と呼ばれる、葉っぱの一部なんだそうです。

その「がく」に囲まれた小さな丸い粒が本当の紫陽花の花なんですね。

紫陽花を見かけたときは、ぜひ近くで見てみてください。

 

 

さて、6月の外来OTのお知らせです。

29日(月):外来お楽しみの日です。 皆さんは何が食べたいでしょうか?

 

また、新型コロナウイルス対策も継続していきます。

みなさまのご協力、いつもありがとうございます。

少しずつ緩和の動きはありますが、これからも当たり前の毎日が送れるよう、引き続きご協力よろしくお願いいたします。

 

最後に、なぞなぞです。

『ハンガーを使わない都道府県はどこ?』

ヒント:ハンガーの使い方は? 服を〇〇〇

答えはOTスタッフまで。

 

*先月の答えは、「肉まん」でした*

« 前ページへ   次ページへ »