青木病院

精神科、児童精神科、老年精神科、
心療内科、内科、小児心療科
スタッフブログ

スタッフブログ 【デイケアほのぼの】

  ほのぼのだより 37  (投稿日:2018年3月31日 )

IMG_4528

H30年4月

皆さんこんにちは♪

今年の寒波を乗り越え、新年度を迎えようとしている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

デイケア周辺では梅から菜の花、桜へと徐々に開花し、春の訪れを感じています。                        IMG_4530    IMG_4527

 

今月は季節感ある行事が目立ちました。

まずはひな祭り↓

IMG_4456          IMG_4458

メンバーさんは子供の頃を懐かしみながら、ひなあられや甘酒を御馳走になり、お祭り提供者側も和服に身を包み、コーラスやクイズなどを楽しむなど全員が笑顔溢れるお祭りになりました。

特に男性陣、甘酒の酒に反応し目を光らせておりました(笑)

次に発表するのは芸術部門!!

創作活動では絵はがきをパステルや和紙の折り紙を使い、春らしい作品が完成しました。

 

IMG_4503

それと芸術部門ではもう一つ、わがデイケアのメンバーさんが三月にあった絵画、書道展に作品を展示したところ・・・

 

入選を果たしました!!

その作品がこちら↓

 

IMG_4470

入賞したことで、デイケア内での意識も多少変わり、来年に向けて新しい作品を検討中でございます。

誰かに認めてもらえることは、仲間意識を高めることに繋がりとても素晴らしいことだと改めて感じることができました。

最後に三月の外出レク♪

IMG_4531

桜が見ごろなこともあり近くの公園まで散歩をしているところです。

他にはショッピングモールで買い物レクなどもあり、暖かくなるにつれて外出することが増えました。

でも・・・・

 

IMG_4515  ←休憩がてら戦利品の確認している様子

やはり急に活発になると疲れやすいようです(´・ω・`)

今後は体力維持、向上のため何かしていきたいですね♪

三月、四月は環境の変化や気温の差が激しくなる時期です。自分では気づかないうちに疲れる

こともあると思います。体調管理に気を付け、基本的な衣食住を見直す良い機会かもですね。

 

それでは新年度もよろしくお願いします!!

 

 

 

 

 

 

 

  ほのぼのだより 36  (投稿日:2018年2月27日 )

IMG_4439H30年3月

2月も終わろうとしているのに、毎朝ストーブの前に座り込み、なかなか動き出すことができません!春が待ち遠しい今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか??

デイケアほのぼのでは、寒さなんかなんのその、今月もおでかけレクを楽しみました。

下の画像は、あしかがフラワーパークの様子です。

牡丹の花が寒さをしのぐために、雪ん子みたいになっています。

きっと繊細なお花なんでしょうね~

牡丹の花はよく、綺麗な女性の座り姿に例えられますね。

立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花…とかなんとか

百合の花には到底及ばないので、すっとしたシルエットのチューリップみたいに

まっすぐに咲きたいな、(とまとめてみるwww)

IMG_4425 IMG_4426

IMG_4433

こちらは、織姫神社へ行った時の画像ですね。

やや雲の多い日でしたが、あるメンバーさんの

「晴れてたら、スカイツリーが見えるんだけどな~」

という一言にみんなで反応!!

「え?、あれじゃない??」

「違うよ、もっと遠くにみえるのがスカイツリーだよ!!」

と大論争。残念ながら、どれも思い過ごしのような・・・

次回に期待しましょう!!

IMG_4435 IMG_4437

グループレクでは、今月も外食を楽しみました。

これは、地元のレストランに行った時の画像です。

生ハムのサラダに大盛りのカレー!!

皆さん、よーく目を凝らしてみてください。このカレーなんと、3種類のお肉が惜しげもなくのっている特性カレーなんです。

ビーフ、ポーク、さらに骨付きチキン!!

男性スタッフが食べ残したと聞き、過去に完食したことがある私(一応女性)としては、

どう反応したらよいか・・・

ちなみにメンバーさんで完食した方も女性でした!!素晴らしい!!パチパチ…

IMG_4419 IMG_4421 IMG_4423

こちらは、とある日の昼食で出された非常食。

災害時、食事が提供できなかった場合に備え、備蓄していたものです。

お湯(もしくは水)を注いで数十分待てば、炊き立てのご飯が食べられるというとても便利な非常食です。幸いにも、足利市は近年、災害に見舞われることはありませんでした。

無事に過ごせたことに感謝しつつ、皆でおいしくいただきました。

IMG_4424

もうすぐお雛様。デイケアでは折り紙を用い、みんなで創作を行いました。

さくらの花や菜の花はちぎり紙を貼りつけて立体感を出しています。

お雛様とお内裏様の笑顔にほっこりしますね。

IMG_4438

★     ☆     ★

さて、熱戦が続いたオリンピックも終わり、TVの前で盛り上がる機会がなくなり、平昌ロスの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

高梨選手のメダル獲得、羽生選手の連覇、小平選手の活躍など見どころはたくさんありましたが、

観戦する側が求めているのは、メダルの獲得だけではありません。

4年間、この日を目標にトレーニングを重ねてきた選手の皆さんの努力と苦労は私たちの想像を超えたものであると思います。その過程を経て、結果はどうであれ納得のいく表情、やり切った感のある笑顔を見た時、私たちは大きな感動をもらえるのではないでしょうか?

銅メダルを誇らしげに掲げる高梨選手が、心からの笑顔を見せた時、

「この笑顔が見たかった!」と日本中の皆さんが感じたことと思います。

あっ、ついつい熱く語ってしまいましたね。ww 失礼!!

デイケアでも、たくさんの名場面をメンバー・スタッフと共に共有しました。

言葉では言い表せない、元気と勇気を頂きました。

 

「結果」だけではなく、「過程」を大切にする、私たちの日常もそうでありたいと思っています。

  ほのぼのだより 35  (投稿日:2018年1月31日 )

IMG_4410 H30年2月 プログラム予定表

1月の話題と言えば・・・雪・・・なんといってもこれに尽きるのではないでしょうか?

天気予報通り、お昼過ぎから降った雪は夕方には町全体を真っ白に塗り替えました。

この年になっても、雪というとわくわくしてしまう子供心も持ち合わせているのですが・・・ww

やはり、日常生活に大きく影響してくるので、今週末の予報は外れてほしいと心から願っています。

 

下の画像は、うさぎさん?ですかね??

デイケア脇にちょこんと飾られ、翌日、皆さんをお出迎えしていました。

IMG_4391

IMG_4378 IMG_4380

上記の画像は、初詣の様子です。助戸にある「龍泉寺」は保育園が併設されているお寺です。

可愛い園児達の姿を微笑ましそうに見守るメンバーさんの姿が印象的でした。

初詣

こちらは太田の大光院、通称呑龍様での初詣の様子です。

強風の中のお参りとなりました。

きっと、ご利益があるに違いないと信じたいです~~ぶるぶる

IMG_4389

このホワイトボードは「Dr.と話そう~薬について学ぶ~」の時の板書です。

服薬における守るべき5つのポイントは

1、時間(タイミング)を守る

2、決められた量を守る

3、飲み合わせに注意する

4、薬の形態を変えない(錠剤をつぶしたり、カプセルを開けたりしない)

5、決められた期間はきちんと服用する、勝手に中断しない。

だそうです。飲み忘れたから朝と昼の薬を一緒に飲んじゃえ~とか、体調が良いから薬は飲まなくていいや~はダメよダメダメ、ということです。

メンバーさんからの質問も途切れることなく、皆さん熱心に参加されていました。

IMG_4405 IMG_4407

IMG_4411

2月はバレンタインに節分、行事も目白押しです。

一足早く、創作活動で雰囲気を味わうことができました。

共同制作の作品、どれもカラフルで素敵です。

さらに、創作活動のご報告です。

以前にも行ったことがある、お花のマグネットつくりを再び行いました。

カラフルなペットボトルのキャップに、モールやフエルトで花びらを作るだけの簡単なものなので、多くのメンバーさんが気軽に参加してくださいました。

外は雪でも、デイケアにはお花がたくさん咲きました!!

IMG_4392 IMG_4409

IMG_4383

こちらは、早咲きの梅の画像です。

桜ももちろん綺麗ですが、梅の質素な感じも日本ぽくて素敵ですよね?

 

レクで寄った太田イオン、

太田女子高書道部の皆さんが書いた、大きなお習字が飾られていました。

画像ではわかりませんが、縦が2メートル近くあったと思います。

習字

「笑いは時代を超え、想像力は年を取らず、夢は永遠のものだ

逆境の中で咲く花は どの花よりも貴重で美しい」

素敵な言葉に思わず立ち止まり、カメラに収めてしまいました。

年を重ねるほど、このような前向きな言葉に励まされるようになりました。

今年も、笑顔に溢れる1年になると良いですね~。

デイケアほのぼの、今年もよろしくお願いします。

  ほのぼのだより  ㉞  (投稿日:2017年12月30日 )

H30年1月 IMG_4375

年を重ねるごとに1年があっという間に過ぎていく気がしております。

ということで、今年も残り僅かになりました。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

 

今冬は、穏やかな天候が続いていますね。そのせいか12月になってもデイケア花壇前のベンチには、日向ぼっこをするメンバーさんの姿がみられます。

 

さて、12月のほのぼのだよりは、クリスマス会のご報告からスタートします!

今年はなんと「日本サンタ協会・足利支部」?から、自称サンタ歴150年のサンタさんが遊びに来てくださいました!?

大きな袋にプレゼントを持ってきてくれたまでは良かったのですが・・・

「歌でも歌ってくれなきゃ、プレゼントはあげられない」

「クイズに答えられなかったら、プレゼントはあげられない」

と次々と条件をつけてくるちょっと面倒くさいサンタさんでした(笑)

ちょっと、怪しいですね??

IMG_4365 IMG_4358

IMG_4362 IMG_4374

歌を歌ったり、クイズやゲームを行いましたが、

結局、午後お茶会まで、プレゼントはお預けとなってしまいました(笑)

なんだ?それ??

 

いやいや、本当のことを言いますと、

今年のプレゼントはメンバーさんが銘々にプレゼントを選び、スタッフが中身が見えないように包装。みんなで輪になり、音楽に合わせてプレゼントをまわし、音楽が止まった時に手元にあるプレゼントがもらえるという「プレゼント交換」を行ったのでした。

「自分の選んだものは誰がもらってくれるのだろう」わくわく、どきどき!

中にはたまたま自分が選んだものがあたった方もいらっしゃり、お茶会は大いに盛り上がりました。

 

下記の画像は、創作活動で行ったクリスマスリース作りです。

土台は段ボールをくり抜き、スプレーでシルバーや赤に染めました。

最近の創作活動で感じることは、みな出来上がりがオリジナリティーに富んでいるということです。

以前は、スタッフの見本と同じように作りたい!と希望する方が多かったのですが、

皆さんそれぞれ工夫をし、その人らしさが出る素敵な作品に仕上がっています。

IMG_4302 IMG_4300

次はグループレクの様子です。

足利に住んでいると当たり前すぎて意外と行かない名所、「足利学校」に行ってまいりました。

足利学校は日本最古の大学として歴史の教科書にも登場してるんですよ、ご存知でしたか?

読めない字を紙に書き、松の枝に括り付けておくと翌日にはカナがふってあったとか・・・

これが有名な「かな降り松」の由来です。

きれいに手入れされた庭と、静かな佇まいに心が安らぐ気がいたします。

まだ、行かれたことがない方はぜひ。

IMG_4322 IMG_4342

 

IMG_4313 IMG_4317

レクのお楽しみは、やはり外食。今回は、いっちょうでランチを楽しみました。

このデザートのボリューム!すごいですね!!

みなさん、大満足の1日でした。

 

さて、下の画像は葉鹿町にある「よこまちカフェ」です。

よこまちカフェは、障がいを持った方がスタッフさんと協力して運営しているカフェです。

今月、初めてお邪魔し、ランチを楽しんできました。

「カフェからはじまるまちづくり」と題して、おいしい食事の提供だけにとどまらず、カフェのスペースを無料で貸し出すなど、地域に根ざしたコミュニティカフェとしての役割も担っています。

おしゃれな建物の中でいきいきと働くメンバーさんに癒される素敵な空間でした。

IMG_4304 IMG_4306

IMG_4307 IMG_4308

最後の画像は、足利学校周辺の通りでの1枚。

暖かい日差しに包まれ、まっすぐ歩くメンバーさんの姿が印象的です。

IMG_4321

もうすぐ、新しい1年が始まります。

歩幅は人それぞれですが、少しづつ前に前進できるよう、来年もスタッフ一同力を合わせていきたいと思います。

 

本年は大変お世話になりました。

来年もどうかよろしくお願いします。

心暖かい1年になりますように。

 

良いお年を!!

 

  ほのぼのだより ㉝  (投稿日:2017年12月1日 )

 

IMG_4299  H29年12月 プログラム予定表

毎日暑い暑いと言っていた夏がいつの間にか去ってしまい、朝晩の冷え込みが厳しくなってまいりました。

もう少し秋を楽しみたいな、と思う今日この頃ですが、私はすでにヒート○ックのシャツを引っ張り出して着ています。(ぶるぶる)

最初のご報告は、11月だというのに、真夏日のようだった「カルフル栃木」へ出かけた時のお話です。毎年、宇都宮で行われるこのイベントはたくさんの模擬店や作品販売が行われ、メンバーさんもとても楽しみにしています。

ん?○○さんが、撫でているのは??なんでしょう?

①犬

②でっかい猫

③アルパカ

正解は、アルパカでした~~ 気持ちよさそう、癒される感じですね。

IMG_4200 IMG_4208

こちらは、創作活動でみんなで作成した作品です。

↑カルフル栃木に展示したかったのですが…残念!間に合いませんでした。

大勢のメンバーが少しづつ関わった作品は、完成時の喜びが何倍にもなります。

幾度も幾度も眺めては、「かわいいね~」「よくできたね~」

とメンバーさん同士で声を掛け合っていました。

IMG_4248

下記の画像は、カラオケ大会・お茶会のプログラム時にふるまわれた「コーヒー」と「不○屋のほっぺちゃん」というお菓子です。とてもふわふわな口当たりなので、普段おかゆやキザミ食を食べている方でも安心して召し上がっていただけました。

IMG_4263

 

秋と言えば、紅葉!

デイケアでは、少人数活動のグループが5つあります。

毎月、ミーティングで活動内容を決め、それぞれのグループが好きな場所に出かけているのですが、11月はどのグループも「紅葉をみにいこうよう」的な…ww

(失礼しました。だじゃれです!おばさんギャグです!)

IMG_4236  IMG_4223

こちらは、銀杏の木ですかね? で、右は、織姫神社ですね。

IMG_4224

織姫神社から見下ろした「足利」の街並み。

のどかでいいですね。

IMG_4244  IMG_4278

これは大日様と佐野の金蔵院の様子です。紅葉の「赤」が木漏れ日に映えて、素敵なロケーションになっています。

IMG_4286  IMG_4293

最後の一枚、何故これを選んだかというと空の青色が素晴らしかったからです。

吸い込まれそうな空とはまさにこのような青空を言うのではないでしょうか。

IMG_4273

★    ☆   ★   ☆   ★   ☆

毎月、中西先生をお呼びして講和をして頂いていますが、今月のテーマは「インフルエンザ」についてでした。感染を防ぐには、予防が第一なのは言うまでもありません。

手洗い・うがい・マスク・消毒などなど…デイケア内でも積極的に行っています。

そして、今回皆さんの関心を集めたのが、「喫煙者はインフルエンザにかかりやすい」といった点でした。煙草を吸っている方は、喉の粘膜が荒れてしまう為、ウィルスが付着しやすいそうです。

さらに、喫煙することにより、喉が乾燥しやすく、よりインフルエンザにかかりやすいということでした。

特に65歳以上の方が、インフルエンザになってしまうと重症化しやすいそうなので、皆さん細心の注意が必要ですよ。

・・・・残念なことにデイケアほのぼののメンバーさんは、愛煙家のかたが多くいらっしゃいます。そのためか、お話を聞く皆さんのまなざしが、いつも以上に真剣だったように感じました。

今回のお話を受けて、来月は「喫煙と健康」について学ぶ予定でいます。

これをきっかけに、煙草の本数が減ったり、禁煙を決意してくださる方が一人でもいらっしゃるとよいなぁと期待しています。

実際、愛煙家の方にお話を聞くと「煙草はうまいんだよー」とおっしゃる人もいれば、

「まずいけどさ~、他に楽しみがないんだよ」

と言われる方も多くいらっしゃいます。

…「楽しみがない」…

確かにそれではつまらない、ついつい煙草に手がいってしまうのもわからなくもありません。

でもでも、だったら何か他に楽しみを見つけましょう!

デイケアスタッフとして、皆さんの「楽しみ発見」に一役買いたいなと思いました。

 

今年1年も残りわずか。

デイケアほのぼのでは市役所で行われるミニコンサートや、クリスマス会など、楽しい企画をたくさん用意しています。

興味のある方は、ぜひお声掛けください。

« 前ページへ   次ページへ »